エリちゃん(機械メーカー・事務職)

よかったら写真(後ろ姿とかヨコでもOK!)いただけるとうれしいです。
 
 
(きっかけ)
仕事をこのまま続けるか、やめるならどんな仕事をしていくのか…と少し人生に迷っていた時、友人に教えてもらったことがきっかけです。MBAという文字に気後れし、参加に尻込みしていましたが、とにかく何か始めたいという気持ちと「価値観」という言葉が心に残り、エイヤと参加を決めました。
 
 
(変化や得たもの)
最初は参加したものの、「私のような無学な人間が入って大丈夫だろうか」「講座についていけるだろうか」と不安でした。ただ、「イノベーション」や「組織論」など、一見仕事以外には関係なさそうなものも、学んでみると自分に落とし込んで考えられるものばかり、人が集まるコミュニティであれば、どこでも実践できるんだと発見できたことが、自分の中ではとても大きい発見でした。文系でメーカーに就職したものの、管理部門にいる自分は会社の貢献度は低いと思い込んでいましたが、今まで考えていたところとは違うアプローチで貢献することも可能なのではないかと思えるようになりました。
また、自分とは全く違う考え方、生き方をしてきた人と、とても密なコミュニケーションをとれたこと、そんな人たちに自分をさらけ出して受け入れてもらえたという経験は、とても貴重だったと思います。バリバリと働いているわけではなかったので、人前で話す、人に自分の考えを伝える、という経験が、育休明けは特に無くなっていたのですが、ある意味練習にもなったのかな、と思います。そして言葉にすること、フィードバックをもらえることで自己理解が深まっていきました。これも大きな発見でしたが、自分一人では絶対にできなかったことです。
プログラムを通してとても前向きになれましたし、やりたいことをやるのに、何者かになる必要はないんだな、と思えました。
 
(今後こうしたいとか、他の人へのメッセージ)
子連れMBAという言葉に反応する方は、仕事に育児に自己研鑽までできる、とにかくすごい人たち、というイメージでした。私はむしろ真逆な人間です。大したキャリアもなく、育児もグータラ、勉強大嫌い、それでも縁あって今回参加させてもらうことになり、3か月でたくさんの発見、経験、学びを得ることができました。勇気を出して参加してよかったと本当に思います。
「こうなりたい、と思っている時点で、そうなる資質はすでにあるんだよ」というのは、CMCのメンバーに言われた言葉で、とても大事に心にとっておいている言葉です。とりあえずやってみる、のハードルが下がったので、いろんなことに目を向けながら、自分の働き方や生き方を、前向きな気持ちで模索していけたらなと思います。
 
 
 
 
 
ー参考にメモ ききながらとったメモ このままおいておいてくださいーー
ともかちゃんが前の職場で会社の同期
下の子が同じタイミングで生まれて
人生迷子 よかったら
MBAってちょっと・・
経営とかちょっとなあと思っていたけれど
経営学を学ぶのではなく、価値観をブラッシュアップ
思い切ってえいやと申し込んだ
ともかちゃんも仕事ができる同期だったからなじめるかな・・
受けて見て
組織論・・とうとうきた・・とおもって受けてみたら、
身近なところにあてはめて考えられる!
経営学 ??
最新の経営学では
身近なコミュニティでも使える理論かもしれないな
楽しく聞けるようになった
人間関係全体の話だなとおもって
会社の組織、会社の経営 上に立つ人しか
人の集まり、コミュニティ全てにおいてあてはめれる
こういう見方もできるのかー 楽しく
ぜいたくだなーと
しっくりきて、自分ごとで考えて進め
日常、人間関係、自分の考え方、気持ちの持ちよう
リーダー論 やりたいことを軽やかにやって、フォロワーが集まって
イノベーション 価値観のぶつかり合いでイノベーションが起こる
お互いの価値観をどうすり合わせていくかで新しいものがうまれる
これも人間 そこでまた新しい考え
良い社会
イノベーション 生み出すというより、多様なもの同志がであってうまれる
会社でイノベーション 機械メーカー 会社の中でイノベーションうみだすって技術者という印象
管理系は関係ないと思っていた、技術職なんだと思っていた
会社もそういう方向だったし
私でもできるのかもと
最初は
MBA 経営学とは違うとはかいてもらってたけど本当に? Business Art
もともと勉強に苦手意識を持ち続けてきた
勉強好きな人しかやらないかもしれない
音をあげてしまうかも
知り合いからの紹介で安心はできたものの
わかってたことなんだけど、すごい人が来るだろうな
反応してこられる人 経営に近い女性が多いんじゃないか
自分のような育休中のただの事務員がはいっていいのか?
いろんな人も参加してるよ というのがあったらハードルさがるかも
育休中で
まささん、ゆうかさん、りかさん、などが身近になった
リーダー 管理職バリバリしているようなメンバー
経営学といっても
仕事だけじゃなくてもいかせる
初心者からでもOK
自分をプレゼンする機会
就職活動から新入社員研修、やって依頼ほとんどなかったから
人前で自分の考えていることを話すのにハードルがあがりまくっていた
それの練習にすごくよかった
挑戦のハードルがさがった
やりとり少ないひとにも話しかけにいったりしやすくなった
→今後なにか始めたり挑戦しやすくなった